NEWS

ドラム・ブランド SlingerlandからRadio KingとStudio Kingが登場!

2025.08.22

Slingerland(スリンガーランド)は1910年代に誕生した、アメリカを代表するドラム・ブランドです。
1930~50年代にかけて、ジャズドラマーの多くがSlingerlandのドラムを使ったことでも有名です。

そんなSlingerlandから2種類のアコースティック・ドラムがリリースされます。

Slingerland Radio King

ドラムの歴史を象徴する銘器、Radio King のドラム・セットが現代に蘇りました。

  • 職人の手作業によるこだわりを宿し、懐かしさと新しさを両立させたドラム
  • マホガニー/ ポプラ/ マホガニーの3ply シェル
  • なめらかな感触で温かみのある音色、パンチのあるアタック、豊かな響きが特徴
  • ほぼ全てのハードウェア・パーツでニッケル・メッキとブランド初期を象徴する雲型バッジを採用
  • まとまりのあるサウンドを生みだすスティック・セイバー・フープ
  • いずれもトーン・コントロール・マフラーを内蔵
  • スネアは中期モデルで採用されているズーマティック・スロー・オフを搭載

フィニッシュ(仕上げ)

  1. FinishPly: Black Diamond Pearl
  2. FinishPly: White Marine Pearl
  3. Lacquer Specialty: Black & Gold Duco
  4. Lacquer Specialty: Silver & Blue Duco

製品詳細はこちらをご覧ください(英語版)。

 

Slingerland Studio King

1970 年代のレコーディングの定番ドラムの仕様をベースに、1990 年代に誕生したのがStudio Kingです。

  • スタジオでもステージでも活躍できるワークホース・ドラム
  • メイプル/ ポプラを交互に組み合わせた5ply シェルを使用
  • 立ち上がりがよく輪郭が明瞭なアタックと、温かみのある音色、程良いレゾナンスが特徴
  • ほぼ全てのハードウェア・パーツでニッケル・メッキと1970 年代のモデルを模した楕円型バッジを採用
  • まとまりのあるサウンドを生みだすスティック・セイバー・フープを採用
  • スネアは中期モデルで採用されているズーマティック・スロー・オフを搭載

フィニッシュ(仕上げ)

  1. Lacquer Custom: Ventura Sand
  2. Lacquer Custom: Lunar Blue
  3. Lacquer Custom: Del Norte Black
  4. Lacquer Custom: Royal Crimson

製品詳細はこちらをご覧ください(英語版)。

2025年10月より順次販売開始予定となっていますので、お楽しみに!

Silngerland公式ホームページ(英語版)

電子ドラムAtoZホームに戻る

\お近くの販売店で電子ドラムが試せます/

販売店を探す

詳しく見る